
この疑問にこたえます。
ブログ初心者のみなさんには、こんな悩みありませんか?
- ワードプレス有料テーマを使いこなせるか不安
- ワードプレスの細かい設定ができるかわからない
- ブログが続くかわからない
この3つは、僕がブログを始めたころに抱いていた悩みです。
結果的に3つの悩みすべてを「Diver」が解決してくれました。
今回は、ワードプレステーマ「Diver」がブログ初心者に選ばれるたった3つの理由を簡潔にまとめます。
この記事の目次
ワードプレステーマ「Diver」が初心者に選ばれるたった3つの理由
ブログ初心者がワードプレステーマ「Diver」を選ぶ理由は3つあります。
- 初心者でも使えるように設定された入力補助機能
- プログラミングができない初心者でも細かい設定が可能
- 初心者だからこそブログが楽しくなる
そもそも、「ブログ初心者はブログデザインに悩んだりカスタマイズを勉強する前に有料テーマを購入しましょうよ!」というのが僕の考えです。
長い目で見るとコスパ◎ですよ!
そして、ワードプレス有料テーマで初心者さんに優しいのが「Diver」なんです。
ワードプレステーマ「Diver」が初心者に選ばれる理由を説明していきますね。
初心者でも使えるように設定された入力補助機能
初心者でも使えるように設定された入力補助機能は、いろんなブロガーさんが「この機能いいよ!」って言っているので異論はないかと思います。
マジで初心者でも使えるように設定されているので、Diverの入力補助機能が使えなければ他の有料テーマを使いこなすのは無理です。
僕は、
- ハミングバード
- ストーク
- サンゴ
- ジン
- ザ・トール
- ダイバー
を購入し(上記6つはすべて有料テーマ)、実際に使ってみました。
お世辞抜きで初心者でも扱いやすいのは「Diver」です。
デザインは好みがあると思いますが…、
僕は「diver」のクールなデザインが好きだったし、評判の良さから「diver」を使ってみようと思いました。
関連記事fa-angle-double-rightWordPress初心者OK!Diverの使い方を画像42枚でレビュー
プログラミングができない初心者でも細かい設定が可能
diver以外の有料テーマを実際に使ってみて思うのは、細かい設定が意外とできないということです。
細かい設定がかんたんにできないのは、ブログ初心者にとっては致命傷です。
いちいち設定の仕方を調べたり、試してみたり、はっきり言ってめんどくさいです。
(めちゃくちゃ時間をかけて調べたのに、結局解決できなかった。。なんてことザラにあります)
エラー的な何かが出てきたときはもうお手上げですよね。。
細かい設定ってなに?って疑問が飛んできそうなので少し説明しておきますね。
fa-check-square-oサイト全体の文字サイズや行間設定が可能
上の画像のように「Diver」なら、Diverオプションの投稿設定のところで投稿全体のフォントサイズや行間を細かく設定できます。
パソコンとスマホで文字サイズを設定できたり…地味にありがたい設定が誰でも簡単にできるんですよね。
ここまでの優しさは、ダイバー以外の有料テーマにはありません。
fa-check-square-oグーグルアドセンスの設定がかんたん
これからブログを始める人は、おそらくグーグルアドセンスの設置を考えていますよね?
Diverはグーグルアドセンス広告の設定がかんたんで、なおかつ綺麗に表示されます。
たまに、有料テーマでもグーグルアドセンス広告がきれいに表示されなかったりするんです…。
(パソコンでは綺麗に表示されているけど、スマホでは崩れてる…みたいな。)
こういう不具合があると、プログラミングができないブログ初心者は困ります。
調べても解決方法がわからなかったり、そもそも調べる方法がわからなかったり。
そういう事態に陥りたくなければ「Diver」がいいんじゃないでしょうか。
diverのグーグルアドセンス広告の設定方法が知りたい方はこちら。
関連記事fa-angle-double-right【Diver】Googleアドセンス広告の設定方法
関連記事fa-angle-double-right成約率アップ!Diverは特定記事のアドセンス広告非表示が1クリックで簡単
初心者だからこそブログが楽しくなる
ブログ初心者の悩みには、ブログを続けられるかわからないというのもありますね。
これもdiverなら解決してくれます。
理由は以下3つ。
- 頻繁にアップデートされるため飽きない
- 有料テーマなのでブログをやめてしまうのはもったいない
- 設定がかんたんで初心者でも悩まないからコンテンツ作りに集中できる
僕の個人的な感想ですが、ワードプレステーマを「Diver」に変えてからブログのモチベーションが上がりました!
さすが、2019年売れているワードプレステーマですね。
ワードプレステーマ「diver」がブログ初心者に選ばれるたった3つの理由まとめ
ブログ初心者が抱く悩みはワードプレステーマ「Diver」が解決してくれます。
以上、『ワードプレステーマ「diver」がブログ初心者に選ばれるたった3つの理由』でした。
fa-angle-double-rightDiverでブログを2年続けた。おすすめしない理由まですべて書いた渾身のレビュー
fa-angle-double-right読めばわかる!WordPressテーマDiverマニュアル